入社のきっかけは?

小林 はるな

小さいころから家を見るのが好きで、建設にかかわる仕事をしたいなぁと漠然と考えていた時にちょうど御園建設の求人広告を見て、応募をさせていただきました。
働いている方々の雰囲気や、仕事をしているときの写真などを拝見をして、自分のイメージと非常にマッチしていたのを覚えています。
また、休日・長期休暇と福利厚生が充実をしていたり、自分のペースで仕事ができる事務職であったので、今の自分に合っていると思い、入社にいたりました。

現在の仕事内容を教えてください。

小林 はるな

主に、現場監督のアシスタントサポート業務を担います。
建築工事工程表の作成、工事前の近隣挨拶、設計から上がってきた資料の確認、図面の確認、現場での職人とのコミュニケーション、業者とのメールやり取り、現場での安全管理と品質管理など、が多いです。
最初は全く分からないことが多かったですが、相談をすればみんな優しく教えてくれます。
最近は、建築図面が問題ないかどうかのチェックを任されるようになり、少しずつ自分の裁量が増えてきているのに、自分の成長を感じられます!

これまでで一番嬉しかった出来事は?

小林 はるな

今までできなかったことが、上司のサポートなしで一人で業務ができるようになり、自分の成長を実感できたときはうれしかったですね!
簡単な施工なのですが、自分にとっては大きな進歩であったと感じます。

これから入社される方へ

小林 はるな

現場監督は男性色が強く女性は向いていないと思われがちですが、この会社では、女性でかつ未経験でも全然大丈夫だと思います。
企業主導型の保育園もあり、積極的にDX推進もしているので、女性の働き方に関してはかなり理解が深い職場だと思います。育休や産休のあとに復帰する方も結構多いですね!
難しい人間関係がない職場で、全体的に雰囲気が良いのも魅力かな、と感じます。
また、各それぞれの部署ごとにやるべき業務と役割が明確なので、自分の仕事に集中できる環境が整っていると思います。
皆さんと一緒にお仕事をするのを楽しみにしております!

その他 先輩インタビュー

鈴木さん!と頼られる仕事にやりがいを感じます。

新築アドバイザー|2022年入社|鈴木 一真

詳しくはこちら

「この品質の家をこの金額で、建てれる」と言っていただけるような家を作っていきたい 

現場監督|2023年入社|宮田 正斌

詳しくはこちら

一流になるまでに何度も挑戦できます!

現場監督|2013年入社|御園 拓也

詳しくはこちら

自分の成長が実感できる環境です!

新築アドバイザー|2023年入社|但野 希帆

詳しくはこちら